ワールドトライアスロンシリーズ横浜大会2025

2025年1発目!!2連続の横浜トライアスロンです。
雨の中のレースになるかヒヤヒヤしていましたが、なんとかなりました。
レース情報

2025年5月18日(日)エイジ・エイジパラ
https://yokohamatriathlon.jp/wts
場所は山下公園で、都市型のトライアスロン。
エリートのレースが行われた土曜は雨風が強かったです・・・。
強風のせいでエイジレースの自転車預託(前日)が中止になってしまいました。
レース当日
懸念していた強風は収まりました。
ただし、とても暑い・・・
自転車の前日預託ができなかったので6時ちょっと過ぎには会場入り。
当日でも問題ないですね。来年以降は当日でもいいかなと思いました。

レース結果
早速、レース結果です。どん!!!
2:47:34
総合 359位 / 991人
男子順位 330位
年齢区分 43位
S 31:57 356位
B 1:20:23 306位
R 52:41 546位
スイム、ランは去年より遅くなり、バイクは早くなり、総合順位は良くなりました。
去年はバイクで1周余分に走ってしまったので、バイクのタイム・順位が良くなったのは当然か。
去年の記録はこちら。
レースの反省

スイム
サングラスをしたままスイムのスタート地点に行ってしまい・・・ウェットスーツ来たまま自転車エリアまで往復。体内温度上昇、脈も140前後、第一ウェーブの最後尾に並ぶことになりました。
大失敗。
最後尾なので、周りは平泳ぎがちらほら。安全マージンをとって泳いだのでペースは控えめに。
バイク

4月からZwiftを導入したお陰か踏めたような気がする。去年のような周回ミスはせず、安心して走れたのは良かった。
ボトル1本だけ積んでいたが・・・もう1本欲しかった。とにかく暑かった印象。
ラン
1月には血尿多発、仕事も忙しくて今年はぜんぜん走れていなかったので・・・言い訳ですね。ハイ。
ランが毎回のネックです。とにかくにも練習不足!!!
あと、裸足ランは私の足には合わんかも?めっちゃ痛かったw普段やらんことをレース当日にやるもんではないと反省。
去年もラストスパート時の全力走のが楽しかったのですが、今年もまた楽しいことが(笑)
先行して走っていた私を追い抜く人がいたので・・・
追いました。全力です。

あと少しのところでゴール。いやークビ差でやられました(笑)
ゴールを競った人とも握手。来年も会えるといいなぁーー

総括するとレースの結果は、まぁまぁ。練習量がそのまま反映された結果。
練習不足の中、全力を出せたし怪我もなかった、かつ楽しい思い出もできたのでトータルで良し、という感じです。
去年の秋からの猛烈な仕事モードは今年の夏前には収まる予定なので・・・ちゃんと練習時間を確保できるので、来年のレースではいい結果が出せるはず!!
来年のレースが早くも楽しみです!!